12 views
医療レーザー脱毛とサロン脱毛の違いは?どっちがいい?
脱毛を考える時にまず最初に疑問に思うのが、
「医療レーザー脱毛とサロンの脱毛ってどう違うの?」というところだと思います。
脱毛クリニックやサロンを選ぶ場合には、絶対に知っておかなければいけない2つの違い。
ここでは、「医療レーザー脱毛」と「サロンの光脱毛」の違いについて解説します。
目次
違いをささっと簡単に解説
医療レーザー | フラッシュ(光)脱毛 | |
形態 | クリニック | サロン |
費用 | 若干高め | 安め |
痛み | 痛みが強い | 痛みが少ない |
脱毛完了まで | 6回〜10回 | 10回〜20回 |
イメージ | ムダ毛をなくす | ムダ毛を減らす |
効果 | 永久脱毛 | 基本的にはまた生えてくる |
脱毛範囲 | 集中して照射 | 広範囲に照射 |
脱毛時間 | 長め | 短め |
料金に関しては、最近はクリニックもサロンもそれほど大きな違いが見られなくなってきました。
ヒゲ脱毛に関しては、医療レーザーの湘南美容クリニックが最安値になっており、3部位で29800円と、驚異的な低価格で提供しています。
医療レーザーとサロン脱毛の違いは?
医療レーザーとサロン脱毛の決定的な違いは、レーザー脱毛は「クリニックのみでしか施術ができない」という点です。
医療レーザー脱毛・・・・クリニックのみが施術できる
サロン脱毛・・・・・・・レーザー脱毛は許されていないので、フラッシュ(光)脱毛
医療レーザー脱毛は、医師の免許がないと施術ができません。
なので、脱毛サロンでは施術ができないのです。
その代わりに脱毛サロンでは、フラッシュ(光)脱毛を行なっています。
一見、特別に許可が降りているレーザー脱毛の方がいいのでは?と思ってしまいますが、そうでは一概にそうとも言い切れません。
医療レーザーとサロン脱毛にはそれぞれメリット・デメリットがあり、脱毛の希望や肌質によってどちらを選んだらいいかが異なってきます.
医療レーザー脱毛の特徴
医療レーザー脱毛の特徴をまとめると下記のようになります。
・脱毛効果が高い
・費用が若干高め
・脱毛完了までの回数が少ない
・永久脱毛の効果が得られる
・痛みが強い
医療レーザー脱毛は、レーザーを照射して、その熱によって毛が生えてくる器官を破壊します。
毛が生えてくる器官を破壊する、すなわち毛が生えてこなくするので、永久脱毛の効果があります。
永久脱毛とは、名前の通り、永遠に毛が生えてこないかというとそうではなくて、長期間毛が生えにくくなる状態のことを「永久脱毛」と呼びます。
医療レーザーは、毛が生える組織を壊し、長期間毛が生えてこなくするので永久脱毛となるわけです。
レーザー脱毛は、毛の毛根部分まで光を到達させるため、その分光の強さも強くなります。
よって、その分、照射時の痛みも強くなります。
しかし、脱毛の効果は高く、ムダ毛を短い期間で(光脱毛に比べて)なくすことができます。
費用に関しては、全体で見渡すと若干高めな傾向がありますが、最近ではその差もあまりなくなってきています。
しかし、1回の費用は若干高めですが、通う回数や期間が短くなることを考えると、最終的な費用はレーザー脱毛の方が安くなる可能性もあります。
フラッシュ(光)脱毛の特徴
フラッシュ(光)脱毛の特徴をまとめると下記のようになります。
・なくすよりも減らす、薄くする
・痛みが少ない
・肌への負担も比較的少ない
・費用が若干安め
・1回の施術時間が短い
実は、フラッシュ脱毛も医療レーザー脱毛もやっていることは変わりません。
しかし、光を照射する出力が違うため、脱毛効果が異なるのです。
サロンで施術するフラッシュ脱毛の方が、光の出力が弱いため、脱毛効果としては弱いです。
しかし、その分肌への負担が少なく、痛みが弱いのです。
なので、痛みが嫌いな人や肌質が弱い人は、フラッシュ脱毛を選択する人が多いのです。
フラッシュ脱毛は、レーザー脱毛よりも広範囲に光を照射できるという特徴があります。
そのため、広範囲を一度に終わらせられてスピーディーに施術を終わらせることができます。
医療レーザーとフラッシュ(光)脱毛、どっちがいい?
どちらがいいかは、希望する脱毛の程度と、脱毛完了までの期間、肌質、痛みによって変わってきます。
先ほどもお話した通り、
医療レーザー・・・・毛をなくす
フラッシュ(光)・・・毛を減らす
イメージです。
なので、毛をツルツルスベスベにしたいのであれば、医療レーザーを、ツルツルは男としてちょっと・・・と思う場合は、フラッシュ脱毛が向いています。
また脱毛完了までは、
医療レーザー・・・・6回〜10回、期間としては1年〜2年
フラッシュ(光)・・・20回程度、期間としては3年〜4年
必要となります。
早く毛をなくしたいというのであれば、医療レーザーがおすすめです。
また医療レーザーは毛の生成器官を破壊するので、永久脱毛の効果があります。
長く脱毛の効果を感じたい場合は、医療レーザーを選択するといいでしょう。
痛みや肌質についても考える必要があります。
自分が痛みに強いかや肌質が強いかを考えた上で選択しましょう。
医療レーザーでは、痛みを軽減させる手段として麻酔を使用できるクリニックも多くあります。
もうひとつの選択肢、ニードル脱毛とは?
脱毛の種類には、もうひとつあります。
ニードル脱毛という、針を毛穴に挿入し、脱毛を行う方法です。
針を差し込み、微弱な電流を流し毛乳頭を破壊するので、レーザー脱毛のような高い効果があります。
同じ箇所を数回施術すれば、毛の再生を止められるとして、真の永久脱毛とも言われています。
しかし、痛みが強く、施術に時間がかかるというデメリットがあります。
大きなメリットとしては、日焼けした肌やほくろ部分など、黒い部分にも施術ができるという点です。
これは一般的なレーザー脱毛や光脱毛にはないメリットです。